美容師さんの休日の過ごし方 番外編〜VISONで買ったお土産紹介〜
こんにちは、サロンプロモマガジン編集部です。9月に「美容師さんの休日の過ごし方」のおすすめのスポットとして特集した、三重県・多気町にある商業リゾート施設『VISON(ヴィソン)』。自然に囲まれた開放感のある場所で、グルメ・ショッピング・リラクゼーションがたっぷり味わえる素敵な場所でした。今回は番外編として、VISONで購入したお土産をご紹介します。
関連記事はこちら
・のりもも
編集部メンバー一同が心を奪われたピンクのパッケージ。三重県桑名市の海苔問屋・株式会社百福(ももふく)のブランド『のりもも』の商品たちは、パッケージがとにかく可愛い! サイズも丁度よく、お土産を貰う側からも、渡す側からも大好評でした! いっぱい買ったのでそれぞれ味と使い心地をレビューします。
・のりふりふり梅しお
一番人気らしい『のりふりふり』。オンラインショップでは売り切れになっていました。チョイスしたのは梅しお。
「海苔を自分でフレークにするのは結構手間がかかるので、はじめからパラパラになっているのは助かります。海苔と梅しその酸味のハーモニーが大好きで、ほとんど毎回白ご飯を食べる時は、振っています! 塩胡椒と舞茸だけのシンプルなパスタに振りかけてみたら、ちゃんとした和風パスタになったので、ご飯以外にも何か物足りないときは調味料的に使えます」とデザイナーKさん。筆者もサラダや冷奴に乗せていただいています。他にも「醤油バター」や「地中海バジル」など、珍しい味があったので試してみたいです(全7種類)。
・ベーシックのり おにぎり[焼のり]
基本の焼きのりシリーズ。写真は「おにぎり」用。他には「太巻」用、「細巻」用、「手巻」用、「本気きざみのり」がありました。カラフルなフラットデザインがとてもキュートです。
「パッケージがかわいいので、置くだけでキッチンがおしゃれに見えます(笑)。おにぎりに巻いた瞬間、のりの香ばしい香りが漂ってきました! コンビニの三角おにぎりを開封した瞬間の香りです。しなやかにおにぎりのカタチに添って巻けるのに、食感はしっかりパリッとしています」とデザイナーKさん。そして、「おにぎりには焼きのりが一番合うな~」と思わされる商品だったと話していました。筆者も同感です!
・味付のり
こちらは味付のり(8切り12枚入り)。「わさび」「こしょう」「梅」「唐辛子」「カレー」「塩」の6種類があります。正方形のパッケージに一目惚れし、編集部の留守番組へと買って帰りました。
各味の感想はこちら。
・塩
市販のものより味が薄く、海苔そのものの美味しさを感じられました。パリッとしていて、塩気もちょうどいいです。
・わさび
かなり辛味があり、海苔を口に入れた瞬間、鼻から抜けるわさびの香りが楽しめて、とっても美味しかったです。また、舌にのせた瞬間ピリピリとわさびの辛味が追いかけてきて、すぐにご飯が欲しくなるお味でした! この海苔でおにぎりを作れば、具は要らないくらいに味がしっかりしていました。
・こしょう
そこまで辛くなくて、子どもにも好評でした。ご飯と一緒に食べると、胡椒が主張しすぎず、マイルドな味わいになりました! おかずの味を壊さないので、さらっと頂けます。
・梅
ほんの少し酸っぱいけど、アクセントになってご飯とよく合います。どちらかというと夏場に食べたくなる味です!
・唐辛子
ピリッとした辛さが後からきて、美味しかったです。ピリ辛好きの方におすすめ!
・カレー
はじめに海苔の味がしっかり来たあとにカレーの味がしました。こちらは辛くないので、お子様にもいいなと思いました!
ちなみに写真はお得用。食卓にあると人気者になりそう♪
・本草湯 Herbal bath
本草湯のショップで販売されていた『Herbal bath』。よもぎ、ビワの葉、温州ミカンの果皮、芍薬の花がブレンドされていて、自宅でも本草湯のお風呂が楽しめます。あのリラックス感を持ち帰れるのが最高です……!
・本草研究所 RINNE 和草茶
4本目の記事でご紹介した、本草研究所 RINNEで飲むことができる『和草茶』が美味しかったので自宅用に購入しました。植物療法士の鈴木七重さん監修で、非常に飲みやすかったのと、「いいものを体に取り入れている!」という感覚が忘れられずお気に入りに。
購入したのは、デトックス効果のある「枝扇(えだおうぎ)」と、お花がたっぷりの「摘花(つみはな)」。残念ながら「草縁(くさのゆかり)」は完売でした。これから肌寒くなってくる季節に飲むのが一層楽しみです。
・chimugusui(チムグスイ) ハーブティー
植物療法士の鈴木七重さんのハーブティーブランド『チムグスイ』の商品。本草研究所 RINNEで購入できます。パッケージやロゴがおしゃれ。
「チム」は沖縄の言葉で「魂」、「グスイ」は「くすり」という意味だそう。フィトセラピー(植物療法)に基づいて、ハーブや精油、植物オイルの持つ力をなるべくまるごと、シンプルに処方されているそうです。また、原材料のハーブはオーガニック栽培のもの、自生しているもの(無農薬)、残留農薬チェックをクリアーしているものだけがブレンドされているので、安心して飲むことができます。
・VISON x minä perhonenトートバッグ
VISON内のあちこちで販売されていた、VISONとminä perhonenのコラボトート。いつものミナとは違ったデザインが新鮮です。
高身長の男性が持っても割と大振りで、ふだん使いに便利そう。
VISONには、家に持ち帰りたいと思うアイテムがたくさんありました。VISONにまだ行ったことがない方はぜひ訪れて、おしゃれなお土産を発見してくださいね!