サロンの採用活動には動画が必要なワケ

コラム

新卒採用活動が本格化していますね。現在進行形で、就職ガイダンスやサロン見学、説明会を行っているサロンさんも多いでしょう。今回の記事では、サロンの魅力を伝えるため、採用活動に動画が有効であるというお話をお伝えします。

先日、サロンプロモで制作したy’s(ワイズ)美容室さまの採用動画の記事を公開しました。

コロナ禍により、合同説明会やサロン見学ができなくなり、採用活動のオンライン化がグッと加速しました。その中で採用コンテンツとして注目を集めるのが動画です。もはや必須ではないかと言われる採用動画について、メリットとどんな種類があるのかをみていきましょう。

動画を採用活動に使うメリット

・美容室の雰囲気や空気感を、短時間で伝えることができる

サロン見学ができず、応募者が直接サロンに来ることができない場合、動画を使うことでテキストや写真だけでは伝わりきらないサロンの空気感を、容易に伝えることができます。

・一緒に働くイメージを持ってもらいやすい

オーナーや社員、スタッフのインタビューや、サロンワークの様子を動画にすると、「自分が実際に働くとこんな感じかな」というイメージを持ってもらいやすくなります。働く姿や話し方を見れることで、ミスマッチが起こりにくくなるでしょう。

動画の種類

・YouTube

今やサロンだけでなく、美容師さん個人がYouTubeチャンネルを持ち、ヘアカット技術やヘアアレンジ方法、おすすめのアイテムや美容情報を発信する時代。最近の10代~30代前半の若者は、TVよりもYouTubeの視聴時間の方が長いという調査結果(クロス・マーケティング「YouTubeの利用実態に関する調査」より)も出ています。つまり、動画というツールは学生にとって当たり前なのです。YouTubeの検索窓でサロン名を検索する学生も多いそう。検索した時に自社の動画を見てもらえるかどうかだけでも、その後の美容学生の気持ちやアクションを左右すると考えられます。

・Instagram

美容師さんにとってはお馴染みのインスタグラム。発信ツールとしてだけではなく、情報収集源として利用する方も多いでしょう。当然、美容学生もチェックしていると考えるべき。サロン公式アカウントのプロフィールで「新卒採用募集のお知らせ」を掲載し、応募フォームへのリンクを貼るサロンもあります。ストーリーやリールでこまめにサロンワークの様子をアップしたり、スタッフの想いや技術をポストして投稿を増やしておくことでも、学生にアピールできるでしょう。

・採用広報動画

先に挙げたy’s美容室さまの動画かこれに当たります。サロンの雰囲気や周辺環境、先輩スタイリストのインタビュー、実際のサロンワーク、歓談の様子を盛り込むことで、サロンも魅力をまるっと伝えることができます。自社のホームページに掲載しておくと、ホームページのデザインやコピー、コンテンツと合わせて、より深くサロンを知ってもらえます。もちろんYouTubeにアップすることもできますので、自社HPとYouTubeチャンネル、双方からのアプローチが可能になります。

いかがでしたか?
学生にしっかりサロンの魅力を伝え、優良な学生に応募してもらうためには、“今の”学生の情報源は何かを予想して、そこに届く発信を行わなければなりません。

また、採用動画に限らず美容室と動画はとても相性が良いので、30秒ほどの短い動画から始めてみてはいかがでしょうか。サロンプロモでも動画制作をお手伝いしていますので、お気軽にご相談くださいませ!



あわせて読みたい

ABOUT

Salon’s Promo Magazineは、美容室のホームページ・パンフレット制作を手掛けるSalon’s Promoが運営する「美容師さんが今、気になる情報」を発信するwebマガジンです。
このサイトについて