美容師さんの業務をスマートに。役立つ効率化アプリ4選

コラム

美容師さんのお仕事は、ヘアカットやカラー、パーマ、スタイリングなどの接客をはじめ、
洗濯、掃除、研修、技術練習、カルテ管理、予約管理、カウンセリング、撮影、ミーティングなど、実に多岐にわたります。

ルーティン業務は慣れてくると自然にスピードが増してきますが、
「少しでも効率良く業務を進めたい!」と思う方も多くいらっしゃるでしょう。

今回は、美容師さんの様々な業務に役立つアプリをご紹介します。
カルテや予約管理といった経営に関するアプリから、休憩時に息抜きできるアプリまで、
結果的に効率アップをはかれるものをピックアップしていますので、参考にしてみてください。

1.顧客情報・カルテ管理にLiME(無料)

https://limehair.jp/

もはや美容業界で知らない方はいないかもしれません。
2017年にローンチされた美容師のカルテ管理アプリLiME。
開発者の古木数馬さんはLiME株式会社のCEOでありながら、週末には美容師として接客されています。
つまり現役の美容師さんが作ったアプリ。
“現場の人”である古木さんが企画・設計したアプリのため、何よりも現場の声が反映されています。
使いやすいユーザーインターフェースも支持されて、今では年間で110億円分(カルテのメニュー金額の総額)のカルテが作成されているとか。

LiMEは無料・有料で使える機能が異なります。

無料で使える機能
・カルテ管理
・予約管理
・レポート機能
・お客様とのカルテ共有機能
・プロフィールページ作成

有料になると、
・ネット予約機能
・LINE予約連携
・レジ会計機能
が使えます。

“LiMEを売りたい”という利益先行型ではなく、
“現場の人を豊かにしたい”と、経営資源のほとんどをプロダクト開発に回しているところも信頼される所以でしょう。
現場の苦労や葛藤をわかるからこそ、生まれたサービス。
最近は海外からの問い合わせもきているそうです。

まだ紙のカルテを使用しているサロンさんや、電子カルテ管理に満足できていないサロンさんは試してみる価値ありのアプリです。

2.休憩中に腕を軽くするストレッチ ストレッチ1.2.3(無料)

https://www.stretch123.net/

シャンプーしたり、薬剤を混ぜたり、タオルを干したり、美容師さんが酷使するのは腕。
一日中使っていると疲れはたまっていくばかり。
疲労が蓄積すると姿勢が崩れたり、腱鞘炎や肩こりにつながります。
定期的にストレッチして、疲れた腕をリフレッシュしましょう。

そこでご紹介するストレッチアプリがストレッチ1.2.3です。
効果別・部位別・スポーツ別に選んでストレッチすることができ、
効果別では「肩こり」「腰痛」「頭痛」「二日酔い」「ストレス」など9種類。
部位別では「首」「肩」「上腕」「前腕」「手首」など13種類。
スポーツ別では「サーフィン」「サッカー」「水泳」「バスケット」など14種類から、
それぞれに適したストレッチ方法や注意点を教えてくれます。

ユーザーインターフェースはシンプルで派手さはありませんが、説明が丁寧で好感が持てます。
休憩中に手軽にできるストレッチがたくさんありますので、使ってみてくださいね。

3.ミーティングの議事録などに。手書きメモを文字変換してくれるNebo(iPad用・無料)

https://www.nebo.app/ja/

スタッフ間で行われるミーティングの時、パッと思いついたアイデアのメモを取りたい時に便利なのがノートアプリNebo。
手書きの文字をダブルタップするとテキストに変換してくれたり、
下線を引くとサブタイトルやタイトルとして表示されます。
変換スピードと精度もピカイチ!
また、改行やリスト作成、文字の修正などの編集も簡単に行うことができます。

図形や線もダブルタップであっという間にきれいに変換。表もすぐに作成できます。
さらに数式もテキスト変換、計算式は結果も表示してくれるので、電卓いらず。
Neboで作成したメモは、Word、テキストまたは PDF(iOS のみ)形式の文書で保存できます。
メモの中で自由にスケッチしたり、画像に注釈をつけたり、とにかく有用性が高く、
iPadをお持ちのサロンさんにはオススメのアプリです。
Apple pencilやMicrosoft Surfaceペンに対応しています。

※Pro課金 980円

4.眠る前にリラックス。瞑想アプリMAISOON(無料)

https://yoga-lava.com/meisoon/

疲れて帰宅した後、眠る前やお風呂の中で瞑想を取り入れてみてはどうでしょうか。
瞑想で行うのは、“脳をリラックスさせ、自分の心や体、内側に意識を向ける”こと。
毎日の生活で働き続けた脳を休ませてあげましょう。

瞑想をすることで、
・ストレス軽減
・集中力アップ
・睡眠の質を上げる
・思考がポジティブになる
といった効果を得ることができます。

やり方は、姿勢を正して自分の呼吸に集中するだけ。ベッドに入ったままでもOKです。
就寝前に行うことで、交感神経と副交感神経のバランスが整い、体の緊張がときほぐされてよく眠れるようになります。
雑念が浮かんできても無理に払わなくて大丈夫。
瞑想で大切なのは呼吸です。
それをアシストしてくれるのが瞑想アプリです。

MAISOONは、ホットヨガスタジオLAVAが監修したもの。
「ベーシックな瞑想」「リラックスしたいとき」「おやすみ前・お昼寝のとき」など、
自分の望むシチュエーションを選択して曲を再生すると、
心地良いBGMとLAVAインストラクターの声が流れて、呼吸を誘導してくれます。
声に身を任せているだけで、いつの間にか眠りに落ちていることも。
自律神経が整った証拠なので、翌朝の目覚めもスッキリするはずですよ!
効果を感じるには、1日3分〜5分でもよいので毎日続けることが大切です。

ビジネスシーンで注目されている「マインドフルネス瞑想」メニューもあるので、
集中力や創造力を高めたい方は利用してみてください。
※アプリ内課金あり

2007年にAppleがアメリカでiphoneを発売し、世界はスマホ時代になり、
私たちの生活を便利にするアプリがたくさん登場するようになりました。
ぜひアプリを活用して、仕事や暮らしをアップデートしていきましょう。

あわせて読みたい

ABOUT

Salon’s Promo Magazineは、美容室のホームページ・パンフレット制作を手掛けるSalon’s Promoが運営する「美容師さんが今、気になる情報」を発信するwebマガジンです。
このサイトについて